iOS エンジニアの法人化 Tips 集
はじめに
去年 Ark Studios LLC を設立してからいろんな経験をして知見の持ち腐れにならないようにどこかにまとめようとは思ったけど、まとまった文章を書くのが大不得意なのでつい今日まで先延ばしにしちゃいました…
というわけで、今回は iOS エンジニア視点から法人化の Tips を共有したいと思います。
- 日本の小規模な合同会社と想定している
- 会社設立の手続きについてはほとんど触れていない
- 本記事の内容に対して一切の保証をしない
- 読者が損害を被った場合も一切の責任を負わない
設立前
まずこれを全部読みましょう。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-launch
住所を晒される覚悟、できていますか?
合同会社を設立すると、代表社員の住所は登記簿に記載されます。その登記簿謄本(登記事項証明書)も法務局に請求すれば基本的に誰でも取得できるので、住所はバレてしまいます。
回避策
- 別の住所に住民票を移して登記する
- 登記後、代表社員の住所が変わった場合は変更登記の申請が必要
- 代表取締役等住所非表示措置を利用して株式会社を設立する
名前決め
同じ業種で似たような名前の会社があるかを調べるのはもちろん、ドメインが取れそうかもちゃんと確認しましょう。これから設立する大事な会社のウェブサイトを https://example-llc.xyz みたいなドメインにしたくないでしょう?😌
事務所
他業種の会社は基本的に取引先からの印象を気にしないといけないけど、幸いなことに Apple や Google を主な取引先としている自社アプリ開発会社なら割とどうでもいいので、月額千円程度のバーチャルオフィスで十分かと思います。
設立手続き
専門家に依頼した自分には手続きについて書けることはほぼないけど、freee や MoneyForward の会社設立サービスを利用すれば簡単に設立できるはずです。
設立後
ご開業おめでとうございます!これからが iOS エンジニアに関わる内容です。
会社ドメインとメール
設立が完了したら早めにドメインを確保しましょう。
※ 設立前に用意しておいても大丈夫です。(一部ドメインを除く)
おすすめのトップレベルドメイン(TLD)
会社が使うドメインなので、ある程度の信頼性がないと印象が悪くなる上にメールがフィルタリングされて相手に届かないこともあります。
.com
:一番人気ゆえに一番高い、よくブランドにされるあの「ドットコム」.co.jp
:日本企業限定、まだ会社の実態がない時は取れないので要注意.jp
:.co.jp
の下位置換かな、どうしてもコストを削減したいならこれ
確保しておかないと今後他人に取られても文句は言えないので、ここは慎重に考えましょう。
ボツ案
.org
や .net
は .com
の次に知られる TLD だけど、会社用ではあまり採用しないかな?
ドメインレジストラ
うちは Cloudflare と Gandi を使っています。
メール
会社を作ったからにはかっこいい社用アドレスも欲しいですよね〜
Google Workspace を使えば、利用者 1 名につき月額 700 円くらいで実現できます。
- 所有しているドメインをメールアドレスに使える
[email protected]
みたいな会社製品のサポート用アドレスが作れる
- さらに Drive、Calendar、Meet などのビジネス向けツールもアクセス可能
メールアドレスだけのためにそれは高すぎる!という方は、利用者 1 名に予備のアドレス(エイリアス)を 30 個も追加できるのでメンバー全員分はカバーできるかと思います。ただし、こうするとメンバー全員が同じアカウントを共有することになります。
Apple Business Manager(ABM)
ABM は Apple が提供している法人向けの無償サービスで、登録すると以下の機能が利用できます。
- 社用端末の MDM 管理
- 管理対象 Apple ID の作成と管理
- visionOS 企業向け API のアクセス
App Store Small Business Program
一言でいうと本来 Apple 様に納めるショバ代が 30% から 15% に軽減されるありがたいプログラムです。一方では申請に一ヶ月もかかる上に申請状態を確認する方法も全く提供されていない精神衛生に大変よろしいプログラムでもあるので、法人 ADP の登録が完了したらすぐに申請しましょう。
納税フォームと雇用者識別番号(EIN)
App Store や AdMob などの米国のサービスを利用して収益を得る場合、何も申告しないと米国と日本両国に課税されるので、納税フォームはちゃんと対応しましょうね。個人の ADP で既に W-8BEN フォームを記入したことがあるかもしれないが、法人の場合は W-8BEN-E フォームで、EIN の提出を求められます。
W-8BEN-E フォームの記入方法とか、EIN とは何かについては別の記事を読んだ方が絶対にいいと思うので割愛します。EIN 取得の時に依頼した代行サービスのリンクだけ貼っておきます。
https://coconala.com/services/1490398
終わりに
最後はうちのアプリの宣伝だけさせてください。
BitRemote は、自宅のサーバーや NAS 上のダウンロードタスクを効率的かつ簡単に管理するためのツールです。さまざまなダウンロードツールに対応し、モバイル端末から Mac まで、どこでもご利用いただけます!
そして、本記事を最後までお読みいただいた皆さまには特別に BitRemote+ 会員の一ヶ月無料お試しコードもプレゼントします。🥳
- 4YKY3XLW3YE
- H37KWJPNFKP3
- 7RLHWWAAK6KH
- RP3PMMMMJ4AR
- JMXY7763XY6Y
今すぐダウンロード〜(App Store)